Topに戻る
  • 上原ひろみ

    1979年静岡県浜松市生まれ。6歳よりピアノを始め、同時にヤマハ音楽教室で作曲を学ぶ。17歳の時にチック・コリアと共演。1999年にボストンのバークリー音楽院に入学。在学中にジャズの名門テラークと契約し、2003年にアルバム『Another Mind』で世界デビュー。
    2008年にはチック・コリアとのアルバム『Duet』を発表。2010年はソロ・ピアノ作品『Place to Be』をリリース(日本国内は2009年発売)し、アメリカのアマゾンのジャズチャートで1位を記録。2011年には2作連続参加となったスタンリー・クラークとのプロジェクト作『スタンリー・クラーク・バンド フィーチャリング 上原ひろみ』で第53回グラミー賞において「ベスト・コンテンポラリー・ジャズ・アルバム」を受賞。2012年4月、ニューヨーク国際連合総会会議場で行われた、ユネスコ主催の「第一回インターナショナル・ジャズ・デイ」に唯一の日本人アーティストとして参加。2013年、『MOVE』の全米発売に合わせ、アメリカで最も権威のあるジャズ専門誌「ダウンビート」4月号の表紙に登場。(日本人としては、秋吉敏子以来33年ぶり2人目)。2014年、アンソニー・ジャクソン、サイモン・フィリップスとの<上原ひろみザ・トリオ・プロジェクト>の最新作となる「ALIVE」をリリース。アメリカのビルボード・ジャズチャート3位のヒットを記録。2015年6月には日本人アーティストでは唯一となるニューヨーク・ブルーノートでの11年連続公演を成功させた。日本国内でも2007年の平成18年度(第57回)芸術選奨文部科学大臣新人賞大衆芸能部門や、2008年「第50回日本レコード大賞優秀アルバム賞」を受賞。またDREAMS COME TRUE、矢野顕子、東京スカパラダイスオーケストラ、熊谷和徳、レキシらとの共演ライヴも行っている。2014年の日本ツアーでは全国で4万人を超える動員を記録するなど、今後も更なる飛躍が期待されている。

    Official Web Site

  • マイア・ヒラサワ

    1980年、スウェーデン、ストックホルム生まれ。日本人の父とスウェーデン人の母をもつ。2007年、アルバム『Though, I’m Just Me』でデビュー。その後、休暇のため一年間仙台に居住し、TVCMへの楽曲提供を皮切りに日本国内での活動もスタートさせる。2010年~2012年の間に7本のCMソングを手掛け、注目を集めた。
    また、2011年には日本独自制作によるアルバム『maia hirasawa』、EP『Boom!』、2012年にはミニ・アルバム『WE GOT IT』と立て続けにヒット作をリリース。
    2013年5月、約1年半の活動休止期間を経て、4年ぶりとなるオリジナル・フル・アルバム『WHAT I SAW』を発表する。日本盤ボーナス・トラックには岸田繁(fromくるり)がボーカルで参加した。
    2014年1月、日本で手掛けたCM/タイアップ・ソングと日本人アーティストとのコラボ曲を一挙収録した企画アルバム『The Japan Collection』発売。
    5月には主題歌を担当した映画『WOOD JOB!~神去なあなあ日常~』(矢口史靖監督)が公開され、高い評価を得た。

    Official Web Site

    twitter

    Facebook

  • 向井秀徳アコースティック&エレクトリック

    1973年生まれ、佐賀県出身。
    1995年、NUMBER GIRL結成。99年、「透明少女」でメジャー・デビュー。
    2002年解散後、ZAZEN BOYSを結成。自身の持つスタジオ「MATSURI STUDIO」を拠点に、国内外で精力的にライブを行い、現在まで5枚のアルバムをリリースしている。
    また、向井秀徳アコースティック&エレクトリックとしても活動中。
    2009年、映画『少年メリケンサック』の音楽制作を手がけ、第33回日本アカデミー賞優秀音楽賞受賞。
    2010年、LEO今井と共にKIMONOSを結成。
    2012年、ZAZEN BOYS 5thアルバム『すとーりーず』リリース。今作品は、ミュージック・マガジン「ベストアルバム2012 ロック(日本)部門」にて1位に選ばれた。
    著書に『厚岸のおかず』

    Official Web Site

    twitter

  • 中村明珍( 中村農園代表 / ex銀杏BOYZ )

    1978年生まれ。周防大島中村農園代表。
    2013年に東京から山口県・周防大島に移住後、農家に。
    心と体にやさしいたべものをおいしくお届けできるよう、無肥料自然栽培に取り組んでいます。
    おもな作物は南高梅、オリーブ、野菜など。
    真言宗善通寺派の僧侶でもあります。
    ロックバンド「銀杏BOYZ」の元ギタリスト。

    Official Web Site

  • 宮藤官九郎

    1970年7月19日、宮城県生まれ。
    1991年より大人計画に参加。ドラマ「池袋ウエストゲートパーク」(00/TBS)で脚本家として脚光を浴びる。映画『GO』(01)で第25回日本アカデミー賞最優秀脚本賞、ドラマ「木更津キャッツアイ」(02/TBS)で平成14年度芸術選奨文部科学大臣新人賞、舞台「鈍獣」(04)で第49回岸田國士戯曲賞、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」(13)で第68回日本放送映画藝術大賞放送部門最優秀脚本賞など、多数受賞。その他主な脚本作品に、『ピンポン』(02/曽利文彦監督) 『舞妓Haaaan!!!』(07)『なくもんか』(09)『謝罪の王様』(13)(いずれも水田伸生監督)『土竜の唄 潜入捜査官REIJI』(14/三池崇史監督)「うぬぼれ刑事」(10/TBS)「11人もいる!」(11/EX)「ごめんね青春!」(14/TBS)など。俳優としても活躍する一方、パンクコントバンド「グループ魂」ではギターを担当。
    『真夜中の弥次さん喜多さん』(05)で映画監督デビューし、2005年度新藤兼人賞金賞受賞。
    現在、『少年メリケンサック』(09)『中学生円山』(13)に続く4作目の監督作品の撮影中。

    Official Web Site

  • アップアップガールズ(仮)

    7人の織り成すカラフルなボーカルと激しいダンスパフォーマンス、そしてEDMサウンドを軸とした楽曲で人気を集める7人組アイドルグループ。
    メンバーは、仙石みなみ、古川小夏、森咲樹、佐藤綾乃、佐保明梨、関根梓、新井愛瞳。
    2011年4月から活動をスタートし、翌年4月にCDデビュー。今年、中野サンプラザでの念願の単独ライブのチケットは即日完売となり、超満員のファンを大熱狂させる圧倒的なライブで大成功に終えた。
    最新シングルがオリコン週間ランキングで初登場7位を記録、2015年は武道館ライブ開催に向け、47都道府県ツアーをスタート、7月5日は日比谷野外大音楽堂でライブを開催予定。
    鍛えられた体で、富士山の山頂でアイドルでは前人未到のライブを行なう等、いつ何時、どんな場所でも熱いライブを繰り広げるLIVEアスリート集団。

    Official Web Site

    twitter

  • キセル

    辻村豪文と辻村友晴による兄弟ユニット。カセットMTR、リズムボックス、サンプラー、ミュージカル ソウ等を使用しつつ、浮遊感あふれる独自のファンタジックな音楽を展開中。

    これまで4枚のアルバムをスピードスターよりリリース。2006年12月にカクバリズムに移籍し、「magic hour」「凪」「SUKIMA MUSICS」のアルバムと10インチレコードやライブ会場限定のEPなど精力的にリリース。 どの作品も多くの音楽好きを唸らす名盤となっており、ロングセラーを続けている。毎年の大型野外フェスへの出演や、フランス・韓国・台湾でのライブ、ジェシ・ハリスとの全国ツアー、年末恒例のワンマンライブをリキッドルームや赤坂ブリッツなどで行っている。

    昨年結成15周年を迎え、15周年記念ライブを行い、そんな節目の年の12月3日に7枚目のアルバム「明るい幻」をリリース。 今年1月~2月にかけて行われた「明るい幻」のリリースツアーも大成功させ、2年振りとなる野音でのワンマンLIVE「野音でキセル 2015」も8月30日に決定した素敵な2人組である。

    Official Web Site

  • 片想い

    結成はだいたい10年前くらいに遡る。現在は片岡シン、MC.sirafu、issy、あだち麗三郎、伴瀬朝彦、遠藤里美、大河原明子、オラリーの8人組。

    FUJIROCK’12にも出演し、RADIOHEADの裏をもっとも盛り上げたバンドある。インディーシーンでは絶大な信頼を誇るバンドでもあり、多数の名曲と胸躍るライブは、初見の方でも、子供でも 大人でも、見る者の心をあたたかく包み込んで離さない。 それを実証する名曲「踊る理由」をアナログ7インチシングル、「すべてを」をアナログ10インチシングルとしてカクバリズムからリリース。どちらも瞬殺でソールドアウト。

    そしてついにファーストフルアルバム「片想インダハウス」を2013年8月にリリース!!!オリコンランキング上位に食込む鮮烈デビューを果たす! 2014年8月25日には2曲入りのアナログ7インチシングルと書籍のセット仕様の新作『山の方』をリリース。マイペースに素敵に活動していく街の音楽家たち。半分精力的に活動中!!

    Official Web Site

  • 角張渉

    1978年仙台市出身。
    YOUR SONG IS GOOD、SAKEROCK、cero、キセル、イルリメ、片想い、二階堂和美らを要する
    インディペンデントレーベル、カクバリズムの代表。

    Official Web Site

  • Alfred Beach Sandal

    2009年に北里彰久(Vo, Gt)のフリーフォームなソロユニットとして活動開始。
    ロックやラテン、ブラックミュージックなど、雑多なジャンルをデタラメにコラージュした上に無理矢理ABS印のシールを貼りつけたような唯一無二の音楽性で、真面目に暮らしている。
    2013年のアルバム"Dead Montano"以降は、岩見継吾(Wb)、光永渉(Dr)とのトリオ編成を軸として、美学をつきつめ中。

    Official Web Site

    twitter

  • 平賀さち枝

    岩手県出身。
    2009年に作詞作曲ギターを始め、最初はギターが弾けずアカペラでライブ活動を開始、数ヶ月後にギターを弾きながら歌うようになる。
    2011年kitiからファーストアルバム「さっちゃん」発表。
    2012年ファーストミニアルバム「23歳」発表。
    2013年ファースト両A面シングル「ギフト/いつもふたりで」発表。
    2014年の9月にHomecomingsとのコラボシングル「白い光の朝に」を発表。

    twitter

  • 空気公団

    1997年結成。現在は山崎、戸川、窪田の3人で活動中。ささやかな日常語、アレンジを細やかにおりこんだ演奏、それらを重ねあわせた音源制作を中心に据えながらも、映像を大胆に取り入れたライヴや、様々な芸術家とのコラボレーションを軸にしたイベント、制作物等、枠にとらわれないアート志向の活動を独自の方法論で続けている。2015年2月4日2年半ぶりのニューアルバム「こんにちは、はじまり。」をリリースした。4月17日には台湾でも発売され、活動の幅を広げている。

    Official Web Site

    twitter

    Facebook

  • オオヤユウスケ ( Polaris / SPENCER )

    1974年生まれ、横浜出身。
    作詞作曲/ボーカル/ギター/電子楽器/サウンドプロデュース
    ヴァイオリニストである母親の影響などで幼少期からクラシック音楽を学び、様々な音楽に触れる。ピアノ、チェロ、ギター、電子楽器などを習得、中学時代より作曲を開始。
    大学卒業後、‘97年バンドLaB LIFe(’97年~’00年)でプロデビュー。
    '00年柏原譲とPolarisを結成。'01年に『Polaris』でデビュー以来5枚のフルアルバムをリリース。最新作は’15年2月に約9年振りとなるアルバム『Music』。
    2005年ハナレグミの永積タカシ、クラムボン原田郁子とohana(オハナ)を結成し、'06年3月1stアルバム『オハナ百景』をリリース。
    フジロックフェスティバル等、数多くの野外フェスなどにも出演。大谷の音楽は、音楽シーンに新風を巻き起こし、多くの人々を虜にしてきた。
    映画音楽作品としては、廣木隆一監督「M」/ロッテルダム映画祭出展、守屋健太郎監督「スクールデイズ」他。
    その他、主なプロデュース作品は、ハナレグミ「音タイム」「あいのわ」(’09年日本レコード大賞作品賞受賞)、原田郁子「ピアノ」、持田香織ソロ作品(ELT)など。
    多数の楽曲提供やCM音楽(味の素、公共広告機構、HONDA等)、TVナレーション(NHK教育)「ハートをつなごう」を担当するなど活動は多岐に渡る。
    2006年以降はソロ活動もスタート。2010年2月に活動拠点をベルリンに移し、ソロプロジェクト“SPENCER” を始動。2011年に1stアルバム“SPENCER”をリリース。
    ベルリン、ハノーバー、バルセロナ、韓国等の海外公演も多数行う。
    “自己、音への探求の旅“ をコンセプトに、日本だけにはとどまらず、世界中を席巻し続けている。
    「大谷の紡ぎ出すメロディーと歌声は、国境を越えても人々にやさしく響き、たとえようのない美しい声だと絶賛される。そして常に新しい音への探求精神あふれるサウンドは、実験的であり、鮮烈に心を揺れ動かす。」

    Official Web Site

    twitter

    Facebook

  • 森山愛子

    ■生年月日1985年1月27日(満30歳)
    ■出身地 栃木県宇都宮市 ※現とちぎ未来大使
    ■略歴
    平成12年
    高校1年生の時(平成12年8月16日)にNTV系「ルックルックこんにちは」の”女ののど自慢夏休み女子高生大会”に出場した際に審査員だった水森英夫氏の目にとまり、 本格的なレッスンに通うことを薦められる。
    平成15年
    現在の所属事務所の社長の紹介で、アントニオ猪木氏の事務所でアルバイトを始める。このことがきっかけでアントニオ猪木さんが名付け親を宣言。「森と山、自然を愛する子」という意味で「森山愛子」と命名。今後も応援していくことを約束。
    平成16年
    5月19日東芝EMI(現ユニバーサル ミュージック)よりアントニオ猪木さんの命名による「闘魂の歌姫」として「おんな節」でデビュー。デビュー前日の発売イベントには猪木さんも応援に駆けつけ”闘魂注入”で熱いエールを送った。
    第37回日本作詞大賞に「おんな節」入賞
    第37回日本有線大賞・第46回日本レコード大賞双方で新人賞を受賞
    平成17年
    TBS系列「王様のブランチ」にリポーターとしてレギュラー出演開始。(2012年3月レギュラー終了)
    この番組への出演を機に活動の幅を広げていく
    平成21年
    第41回日本作詞大賞に「恋酒」が入賞
    平成22年
    とちぎ未来大使に任命

    Official Web Site

  • 徳永ゆうき

    1995年2月20日生まれ。大阪市此花区出身。奄美大島出身の祖父と両親の影響で、幼少の頃から演歌歌謡曲一直線で育ち、2012年「NHKのど自慢チャンピオン大会2012」でグランドチャンピオンを受賞。

    2013年11月、BEGIN・比嘉栄昇氏が手がける
    「さよならは涙に」で全国デビュー。
    2014年8月、カバーアルバム「ゆうきのうた〜故郷編〜」を発売。同年9月、2ndシングル「平成ドドンパ音頭」(THE BOOM・宮沢和史氏作詞・作曲)でTBSテレビ「第56回 輝く!日本レコード大賞」新人賞受賞。
    日本を勇気づける、演歌歌謡界期待の星。【趣味:鉄道撮影/特技:高速ゆびぱっちん・柔道(黒帯初段)】

    Official Web Site

    twitter

  • うつみようこ

    大阪生まれ、海外育ちのバンドマン。
    ジャンルは問わず、なんでも歌う。
    元メスカリンドライブ、ソウルフラワーユニオンメンバー。
    現在はうつみようこ&YOKOLOCO BAND、
    うつみようこGROUPを中心にボチボチ活動。
    ボイストレーナーとしてもボチボチ活動。
    モットーは爆音で声を出す!

    Official Web Site

    twitter

  • ズクナシ

    唯一無二のジャパニーズウーマンソウルバンド。
    Black musicに共鳴し、躍動の60~70年代のエネルギーとサウンドをもつ。
    ギラギラ衣装でのステージは圧巻。
    リアルグルーヴで人の心を歌い踊り、会場中を笑いと熱狂の渦へ巻き込む。

    FUJI ROCKをはじめとする大型野外フェスから小さな町の祭りまで出演。毎年7月に主催するイベント"SOULBOOK"は年々規模が拡大している。

    東日本大震災直後の2011年3月、SXSWを含むアメリカ7都市10公演のツアーに参加し、溢れる思いを込めた日本語の歌は国境を越え、各地で感嘆と賞賛の嵐が巻き起こり大反響を呼んだ。
    2013年3枚目のアルバム”SING"を発売しリリース全国ツアーを敢行。渋谷QUATTROでのファイナルワンマンは満員の会場の中大盛況で幕を閉じた。

    2014年、キーボードが脱退し3人で新たなズクナシへと進みはじめる。加藤登紀子、大西ユカリをはじめとするアーティスト達との共演も深めながら、全国140本を超えるライブツアーに加え、ミニアルバム”SANNIN”をリリース。
    12月には初のメキシコツアーを敢行し、各地で予想を超える反響を得た。

    国内外問わず精力的にライブ活動を展開しながら、
    人との出会い、音との出会いを大切に繋げ、その輪を広げ続けている。

    Official Web Site

    twitter

  • オオルタイチ

    1999年より活動を開始。
    打ち込みを駆使したエレクトロニックトラックに非言語の"歌"をのせるスタイルで唯一無二の音楽を展開、これまで3枚のアルバムをリリース。
    また“歌ものに”焦点を当てたバンド・ウリチパン郡では作曲とボーカル/ギターを担当。活動の幅は他ミュージシャンへのリミックス、プロデュースから、舞台音楽、アニメの音響監督など多岐にわたる。2015年秋、女性アーティストYTAMO(ウタモ)とのユニットを本格始動予定。現在アルバムを制作中。

    Official Web Site

    twitter

    Facebook

  • 次松大助

    2014年に活動を再開したTHE MICETEETHのボーカリスト。
    フジロック、サマーソニック、カウントダウンジャパン等多くのフェスティバルへも出演。
    ソロ活動としては主にピアノ弾き語りでの演奏の他、管楽器、弦楽器を巧みにアレンジした1stソロアルバム「Animation for oink,oink!」や、宅録を軸にしたアンサンブルを収めた「Ballade for Night Zoo」をリリース。その他CM楽曲や映像作品への楽曲提供など多数の制作をおこなっている。ミュージシャン活動以外にも音楽誌、ファッション誌でのコラム連載等をおこなうなど、活動は多岐に渡る。宮城県在住。

    Official Web Site

    twitter

    Facebook

  • yumbo

    1998年、澁谷浩次を中心に仙台で結成。当初は主に即興演奏をするトリオだったが、2002年の大幅なメンバーチェンジを経て、澁谷の作詞作曲による楽曲を演奏するグループへとシフトする。以降、「小さな穴」(majikick / '03)「明滅と反響」 (majikick / '06)、「これが現実だ」(7e.p. / '11)の3枚のアルバムを発表。現在、新作スタジオ・アルバムを鋭意制作中。
    パーソネル:澁谷浩次 (vo, p, b)、高柳あゆ子 (vo)、芦田勇人 (g, b, euphonium)、皆木大知 (g,b)、澁谷夏海 (french horn, fluegelhorn)、山路智恵子 (perc)

    Official Web Site

    twitter

  • けもの

    "けもの"は青羊(あめ)のソロプロジェクトであり、「本能をカタチにしていく」ことを目的としている。
    演奏曲はオリジナルやスタンダードが多く、青羊が花巻出身であるため、
    宮沢賢治作「星めぐりの歌」も歌う。
    演奏形態は青羊+ジャズプレイヤー。

    2010年5月 ソロプロジェクト<けもの>を開始。
    10月「EMI REVOLUTION ROCK Vol.1」で応募約3000組から最終5組に残り、
    渋谷マウントレーニアホールでの最終審査にて演奏。
    2011年5月 1stミニアルバム「けもののうた」をエンガワレコードより発売。
    2012年7月 菊地成孔氏主宰イベント〈モダンジャズ-ディスコティーク新宿〉出演。
    沖縄の「Fish京子ちゃん」展、福岡「中州ジャズ」出演。
    2013年9月 菊地成孔プロデュースによる 1stフルアルバム「LE KEMONO INTOXIQUE
    (ル・ケモノ・アントクシーク)」をエアプレーンレーベルより発売。
    「中州ジャズ」他、福岡3本、青山 CAY 「LE KEMONO INTOXIQUE」レコ発ライブ。
    2014年2月 盛岡のフェス「ふみつき」、9月秋田「上小阿仁音楽散歩・八木沢音楽祭」他、
    東京含め、全国で12本ライブを行う。

    また、4コマ漫画”フィッシュ京子ちゃん”の熱烈なファンであり、テーマ曲を作詞・作曲し演奏もする。
    フィッシュ京子ちゃん展示内でのライブも数回行っている。

    Official Web Site

    twitter

LINE UPに戻る
SENSEKI TRAIN FES
仙台と石巻を結ぶ仙石線に乗って、沿線で繰り広げられるライブを見て回る新たな音楽フェス!

ご来場ありがとうございました!
当日の様子はGALLERYにてご覧ください。

2015年7月11日(土) OPEN 10:00 / START 11:00
仙石線沿線3会場にて開催
本塩釜駅会場、高城町駅会場、陸前小野駅会場

ABOUT

音楽で、仙石線と、心を、つなぐ。

2015年5月30日、仙石線が復旧。

この節目の年に、様々な文化を持つ駅が
連なる仙石線を一つにし、心から楽しめる
音楽フェスを開催します。

食、景色など様々な魅力溢れる駅を持つ
仙石線だからこそ、音楽の力でその魅力を合わせて、
新しい文化を発信したいと思っております。

沿線の有志が一体となって、地元の方々はもちろん、
県外の人たちに集まっていただき、
仙石線、さらには宮城に興味を持ち、
足を運ぶきっかけになればと考えております。

そして、このフェスを通して、沿線の方々をはじめ、
多くの方々の心と心が繋げられればと思います。

SENSEKI TRAIN FES 実行委員会一同

DETAIL

SENSEKI TRAIN FES

開催日時 : 2015年7月11日(土) OPEN 10:00
START 11:00
会場 : 仙石線3駅
(本塩釜駅、高城町駅、陸前小野駅)
の周辺施設 合計3カ所

■ 本塩釜駅会場
塩竈市杉村惇美術館
(宮城県塩竈市本町8-1)
■ 高城町駅会場
宮城県松島高校
(宮城県宮城郡松島町高城迎山三5)
■ 陸前小野駅会場
小野市民センター
(宮城県東松島市小野字新欠下36)
主催 : SENSEKI TRAIN FES 実行委員会
企画・制作 : 
http://furo-kikaku.com/
運営 : たがフェス実行委員会、
宮城県松島高校、
おのくんプロジェクト
運営協力 : NPO法人ボランティアインフォ
ビジュアル制作 : 伊藤裕平、高木俊貴
WEBサイト制作 : 
http://ranaextractive.com/

http://www.sria.co.jp/
後援 : 宮城県、塩竈市、松島町、東松島市、
塩釜市観光物産協会、松島観光協会、
東松島市観光物産協会、
塩釜商工会議所、
公益社団法人日本青年会議所東北地区
宮城ブロック協議会、河北新報社
エフエム仙台
LINE UP
仙石線の復旧を祝って豪華20組以上のアーティスト集結!
TIME TABLE
ARTIST

上原ひろみ
(ソロ)

マイア・ヒラサワ

向井秀徳
アコースティック&
エレクトリック 

中村明珍
(中村農園代表/ex.銀杏
BOYZ)(トーク/DJ)

宮藤官九郎
(トーク)

アップアップ
ガールズ(仮)

キセル

片想い

角張渉
(トーク/DJ)

Alfred Beach
Sandal

平賀さち枝

空気公団

オオヤユウスケ
(Polaris / SPENCER)

森山愛子

徳永ゆうき
(ライブ/トーク)

うつみようこ

ズクナシ

オオルタイチ

次松大助

yumbo

けもの

ACCESS
仙石線の乗って、音に揺られて各ステージを渡り歩く。
仙石線、各会場までのアクセス
  • ■ 仙台駅から仙石線に乗ってご移動下さい。
  • 高城町駅、陸前小野駅には仙石線だけでなく、仙石東北ラインもご利用いただけます。
  • ■ 各駅間の移動には是非SUICAをご利用下さい。
  • ※本塩釜駅は仙石東北ラインでは行くことができません。
  • ※仙石東北ラインの特別快速は陸前小野駅は通過しますのでご注意下さい。
仙石線での移動については以下の
JR東日本サービスをご利用下さい。
どこトレ
JR東日本アプリ
  • ■ 新幹線でおこしの方
  • ・東京方面から【東北新幹線で仙台駅下車】
    約2時間
  • ・青森方面から【東北新幹線で仙台駅下車】
    約1時間45分
  • ※新幹線の乗車券を購入される際は、仙台駅までではなく、最初に来場される会場がある駅までの乗車券をご購入下さい。
  • ■ 飛行機でおこしの方
  • ・仙台空港から【仙台空港アクセス線で仙台駅下車】
    約25分

※車、自転車、バイクによる来場は
一切お断りしております。

STAGE MAP

会場は本塩釜駅、高城町駅、陸前小野駅の3カ所です。

本塩釜駅会場

本塩釜会場マップ画像

Google Mapsで見る

■ 会場
塩竈市杉村惇美術館
■ アクセス
本塩釜駅を降りて、北口より徒歩10分程度
■ 時間
10:00 〜

高城町駅会場

本塩釜会場マップ画像

Google Mapsで見る

■ 会場
宮城県松島高校
■ アクセス
高城町駅を降りて、北口より徒歩10分程度。
■ 時間
10:00 〜

陸前小野駅会場

本塩釜会場マップ画像

Google Mapsで見る

■ 会場
小野市民センター
■ アクセス
陸前小野駅を降りて、徒歩15分程度。
■ 時間
10:00 〜

TICKET
各プレイガイドにて絶賛発売中!
チケットの購入方法

■ 一般発売(前売券)

チケット料金 : 前売¥ 5,500 (税込)
販売場所 : イープラスで購入
チケットぴあで購入
Pコード 【 266038 】

ローソンチケットで購入
Lコード 【 23426 】
電話受付【 0570-084-002

■ 学割販売(前売券)

チケット料金 : 学割¥2,500(税込)
※限定200枚
※無くなり次第終了となります。
対象 : 学生(小学校、中学校、高等学校、
高等専門学校、短期大学、大学、
大学院など)の方
販売方法 : メールでの予約になります。
件名に「【SENSEKI TRAIN FES】
学割チケット購入」、
本文に、郵便番号、住所、氏名、
電話番号、在籍学校名、
必要枚数を記入の上、以下の
メールアドレスまでご連絡下さい。
メールアドレス : senseki-gakuwari@furo-kikaku.com

※なお、当日は、各会場受付にてお客様がご記載した個人情報をもとにチケットを販売します。その際、学生証/生徒手帳/在学証明書のいずれかが必要となります。
(中学生以下の方は、健康保険証/パスポートなどの書類で年齢確認をさせていただきます。)

■ 限定販売(前売券)

切符風の限定デザインチケットになります。

チケット料金 : 前売¥5,500(税込)
販売場所 : 仙台を中心とした協力店舗で発売中!

【宮城県仙台市】
火星の庭 >
喫茶ホルン >
SENDAI KOFFEE >
MAILMAN RECORDS >
FORSTA >
つむぎ雑貨店 >
書籍Cafe マゼラン >
CAFE SOYO >
ヴォリュームワン >
Gallery TURNAROUND >
rock cafe PETERPAN >
マルクマリーカフェ >

【宮城県多賀城市】
Hair Salon Pure >

【宮城県塩竃市】
塩竃市杉村淳美術館 >

【宮城県東松島市】
株式会社ソーシャルイマジン >
小野駅前応急仮設住宅 >

【宮城県松島町】
松華堂菓子店 >

【宮城県石巻市】
はまぐり堂高見 >

【宮城県栗原市】
風ノ沢ギャラリー >
12DOORS >

【岩手県盛岡市】
九十九草 >

【山形県鶴岡市】
なんだ屋 >
トロアアクセサリーズ >

【山形県山形市】
RAF-REC >

【東京都】
海老バル シモキタシュリンプ >

■ 当日発売(当日券)

受付期間 : 2015年7月11日(土)10:00発売開始
チケット料金 : 当日¥ 6,000 (税込)
販売場所 : 各会場受付
チケットに関する注意事項

01.出演アーティストの変更等による払い戻しは行いません。
02.JR仙石線、仙石東北ラインの遅延、運休等による払い戻しは行いません。
03.雨天決行・荒天中止
04.会場に駐車場はありません。
05.小学生以下は保護者同伴に限る

チケットに関するお問い合わせ:senseki-trainfes@furo-kikaku.com

GUIDE LINE
全ての方に、音楽を楽しんでいただくために。
お問い合わせ

SENSEKI TRAIN FES 実行委員会
E-mail:senseki-trainfes@furo-kikaku.com

注意事項

01.どなた様でも来場することが可能です。ただし、小学生以下の場合は保護者同伴とさせていただいております。
02.車いすの方、その他サポートを必要とされる方は、事前に御連絡をお願いいたします。 お問い合わせ:senseki-trainfes@furo-kikaku.com
妊婦の方・持病のある方は、主治医・ご家族とご相談の上、御来場下さい。
03.車、バイク、自転車での来場はできません。JR仙石線での来場をお願いしております。違法駐車は近隣へのご迷惑となりますので、絶対にお止め下さい。
04.各会場へのアクセスは会場最寄り駅をご利用下さい。最寄り駅からは徒歩にてお越し下さい。車、自転車、バイクによる来場はできません。 当日は混雑が予想されるため、時間に余裕をもってお越し下さい。
05.混雑により、入場規制がかかる場合がございます。予め、ご了承下さい。
06.雨天時はイベント決行となります。台風等荒天の場合は主催者の判断のもと中止となる場合がございます。 イベントの中止に関しましては、補償しかねますので、予めご了承下さい。
07.予告なく出演者の変更・キャンセル等が発生する場合がございます。 それらの場合に関しましては、チケットの払い戻しは行いませんので、予めご了承下さい。
08.JR仙石線、仙石東北ラインが事故等で遅延、運休しても、チケットの払い戻しは行いませんので、予めご了承下さい。
09.チケットは、当日専用のチケットと交換となります。専用チケットで、各会場は行き来自由となります。 紛失・破損による再発行はできませんので、ご注意下さい。
10.テント、タープ、椅子、レジャーシート、傘、パラソル、クーラーボックスのお持込は禁止です。 危険物、ペンライト、レーザーポインター等、周囲のお客様のご迷惑になる物もお持込みできません。 傘以外の雨具準備をお勧めします。
11.会場には動物等のペットの連れ込みは一切禁止となっています。(ほじょ犬を除く)
12.会場内への飲食物の持ち込みは禁止となります。飲食出店ブースをご利用下さい。
13.ダイブやモッシュなどは、大変危険ですので一切禁止致します。
14.出待ち、場所取りなどは禁止いたします。マナーを守って楽しいフェスティバルにしましょう。
15.ロープや柵で区切られた立ち入り禁止エリアへの侵入は危険ですので、絶対にお止め下さい。
16.会場内にて発生した事故・盗難等・怪我等は、可能な限り応急処置・対応はいたしますが、主催者は一切の責任を負いかねますので、ご理解・ご了承お願いいたします。
17.場内での記念撮影において、アーティストへ向けての撮影は一切禁止させていただきます。
18.会場内で記録用や取材 、報道用 、主催者のメディア掲載用、協賛社のマーケティング活動用として、収録や撮影が入っております。 場合によっては、お客様の映った写真・映像が公開される場合もございますのでご了承下さい。
19.ゴミは、お持ち帰りいただくか、分別の上、ゴミ箱にお持ち下さい。
20.喫煙は決められた場所でお願いいたします。
21.大地震等の災害時は、直ちに係員の指示に従い、安全な場所へ誘導いたします。混乱を避ける為にも絶対に指示に従って下さい。
その他、係員の指示に従っていただけない場合、退場していただくこともございますので予めご了承下さい。

よくある質問

■ 子供を連れて行く事はできますか?
可能です。ただし、小学生以下の場合は保護者同伴とさせていただいております。

■ イベントは何時から何時までですか?
開場10:00 / 開演11:00〜を予定しております。変更の場合、当オフィシャルサイトまたは公式SNSでお知らせいたします。

■ 雨が降っても公演を行ないますか?
当イベントは雨天決行ですが、荒天の際は中止になる場合もあります。 荒天・自然災害が生じた場合は、当オフィシャルサイト、公式SNSにおいて随時開催状況に関する情報をお伝えします。尚、途中での中止の場合、チケット代金の払い戻しはできませんので、予めご了承ください。

■ 会場へのアクセスは?
会場へのアクセスは各会場最寄り駅をご利用下さい。最寄り駅からは徒歩にてお越しください。車、自転車、バイクによる来場は一切お断りしております。詳しくは「ACCESS」のページをご覧ください。

■ 会場に駐車場はありますか?
一般駐車場のご用意はありません。車、自転車、バイクによる来場は一切お断りしております。違法駐車は近隣へのご迷惑となりますので、絶対にお止めください。

■ 持ち込み禁止のものはありますか?
テント、タープ、折りたたみ椅子、レジャーシート、傘、パラソル、クーラーボックスのお持込は禁止とさせていただきます。花火、爆竹等の危険物、ペンライト、レーザーポインター等、周囲のお客様のご迷惑になる物に関してもお持込みできません。また、ペットもご入場頂けません。

■ 荷物は預けられますか?
クロークのご用意はございませんので、できるだけ少ない荷物で来場されることをお勧めいたします。また、貴重品もお預かりできませんので、ご自身での管理をお願いいたします。

■ どのような服装がいいですか?
7月とはいえ、海に近いエリアのため上着のご準備をお勧めします。傘の持ち込みができないので、レインコートなどによる雨対策もお忘れないようご注意下さい。

■ ペットは連れて行けますか?
ペットの入場はお断りしております。(ほじょ犬を除く)

■ 車いすでの来場はできますか?
車いすでご来場の方は、事前に下記まで直接ご連絡をお願いいたします。その他、サポートが必要な方も事前にご連絡ください。
お問い合わせ:senseki-trainfes@furo-kikaku.com

■ 妊婦や持病がある人も参加できますか?
当イベントには救護所をご用意しておりません。妊婦の方、持病のある方は主治医・ご家族とご相談の上ご来場ください。

■ イベントに行けなくなりました。払い戻しはできますか?
チケット購入後の払い戻しやキャンセル・変更等は一切できません。

■ チケットを紛失してしまいました。再発行はできますか?
チケットは金券と同じ扱いとなり、購入証明(発券証明・領収書・併せて購入したチケット等)をお持ちの場合でも、再発行は一切致しません。チケットは、公演当日までご自身で大切に保管してください。

■ 入場後に会場の外に出る事はできますか?
当イベントは電車に乗って複数の会場に移動できる仕組みになっております。そのため、一度会場内にご入場いただいても、何度でも再入場することができます。

■ 入場制限はありますか?
会場内に想定以上のお客様が来場された場合、入場規制をかけると共に当日券の販売を中止いたします。混雑する可能性もありますので、お早めの来場をお勧めいたします。
※当日券の販売は実施されない場合もございます。お早目に前売券をご購入されることをお勧めいたします。

■ 会場でのライブの録音・撮影は可能ですか?
カメラ、カメラ付携帯電話、ビデオカメラ、テープレコーダー等の録音・撮影機器による、出演アーティストの撮影及び録音は一切禁止致します。このような行為が発覚した場合は、機器を没収した上、退場していただきます。また、法的処置を取らせていただくこともございますので、予めご了承ください。

■ 会場内でたばこは据えますか?
会場内には喫煙スペースがございません。会場付近にある指定の喫煙スペースにてお願いいたします。

※Q&Aについては、今後、更新/変更する場合がございます。
イベント直前に今一度ご確認いただきますようお願い致します。

line

Copyright © SENSEKI TRAIN FES 実行委員会
All rights reserved